〒165-0031 東京都中野区上鷺宮3-8-22 B303

営業時間
9:00~19:00
定休日
日・祝日
03-3970-7433

E-mail:jiko_soudan@yahoo.co.jp

瞳孔(どうこう、pupil)

 

 瞳孔とは、黒目の中心にある小さな丸い穴で、目に入る光の量を調節する役割があります。この瞳孔を形成しているのは、虹彩です。

 瞳孔は、明るい場所では取り込む光の量を少なくするため小さくなり(縮瞳)、暗い場所では光の量を多く取り込むため大きくなります(散瞳)。この調節は、自律神経である交感神経(散瞳)と副交感神経(縮瞳)が行なっています。

 交通事故や頭部のけがで視神経や脳に異常があると、対光反射検査などで瞳孔が正常に動かなくなったり、左右の大きさが違う(瞳孔不同)ことがあります。

 

 

【関連ページ】

◇眼の構造

◇眼の外傷の基礎知識

 

 

お問合せ・無料相談はこちら

お電話でのお問合せ・無料相談はこちら
03-3970-7433

営業時間:9:00~19:00
定休日:日・祝日

交通事故を中心に扱う社会保険労務士行政書士事務所です。
自賠責保険の有無責・後遺障害等級認定実務経験、損害保険会社での示談交渉・保険金支払の実務経験、開業後の長年のサポート経験を生かして、事故でお困りの方が適正な後遺障害等級認定を受けられるように全力でサポートいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください。

対応エリア
いずれの業務も全国対応しております