「靭帯」の用語の意味 靭帯(じんたい、ligament) 靭帯とは、関節周囲や関節内にあって、骨と骨とを結ぶ強靭な組織をいいます。 靭帯は、関節が動きすぎないように制御して安定性を保ち、方向転換やバランス保持にも重要な役割を果たしています。 代表的なものに、膝の前十字靭帯や後十字靱帯、背骨を支える前縦靭帯などがあります。 【関連ページ】 ◇足関節捻挫の基礎知識 ◇膝関節の損傷(靭帯損傷、半月板損傷)の基礎知識